名鉄犬山駅徒歩10分!犬山市、扶桑町、大口町で肩こり、姿勢矯正なら!グーグルで口コミNo.1の実績!

さくら堂整体院
メールでのご予約はこちら

ブログ

腰痛 、ぎっくり腰 犬山市 さくら堂整体院 

2025-09-02 カテゴリ: 腰痛

まだまだ続く猛暑、腰痛にご注意ください!
こんにちは、さくら堂整体院です。

「残暑」と言いたいところですが、今年の東海地方はまだまだ猛暑が続いています。
日中はうだるような暑さ、夜は蒸し暑さで眠りが浅く、体が回復しにくい状態。さらに高い湿度の影響で汗が蒸発しにくく、体内の熱や疲労もこもりがちです。
そんな環境下で増えているのが、急性腰痛(ぎっくり腰)や慢性的な腰のだるさです。
当院でも、普段は腰痛がない方が「物を持ち上げた瞬間に動けなくなった」「朝起きたら腰に激痛が走った」というケースが増えています。

猛暑と腰痛の関係
では、なぜこの時期に腰痛が起こりやすいのでしょうか?

1. 冷房による冷え
室内はエアコンで涼しい一方、外は灼熱。
この急激な温度差で自律神経が乱れ、筋肉がこわばります。特に腰回りの筋肉が硬くなると、ちょっとした動作で「ピキッ」と痛みが出てしまいます。

2. 寝不足・疲労の蓄積
寝苦しい夜が続くと深い眠りがとれず、疲労回復が不十分になります。
回復しないまま仕事や家事をしていると、腰の筋肉が休まらず、耐えきれなくなったときに急性の腰痛が起こります。

3. 水分不足
汗をかいても水分補給が足りないと、筋肉や椎間板の柔軟性が低下します。筋肉がカチカチの状態では、少し体をひねっただけで腰を痛めてしまうのです。
急性腰痛のサイン
朝起きたときに腰が重い
前かがみになると違和感がある
長時間のデスクワークで腰が固まってしまう
くしゃみや咳で腰に響く
こうしたサインを放置すると、ある日突然「ぎっくり腰」として現れることがあります。

セルフケアのポイント
暑い時期の腰痛を予防・緩和するために、ご自宅でできることをご紹介します。

1. 水分補給を意識する
一度にたくさんではなく、こまめに少しずつがおすすめ。水や麦茶のほか、発汗が多いときは電解質を含む飲料も有効です。
2. 冷えすぎに注意
エアコンは快適ですが、冷風が腰や足に直接当たると筋肉が硬直します。
扇風機の風向きを工夫したり、膝掛けを使ったりして冷えを防ぎましょう。

3. 質の良い睡眠をとる
寝苦しいときは、保冷剤をタオルに包んで首元やわきの下を冷やすと寝やすくなります。睡眠の質が高まると、筋肉の回復も進みます。

4. 無理をしない動作
重い物を持つときは腰ではなく膝を曲げてしゃがんで持ち上げることを意識してください。腰を曲げたまま持ち上げるのは危険です。
簡単ストレッチで腰を守ろう

ここでは、さくら堂整体院がおすすめする腰痛予防ストレッチを紹介します。
無理のない範囲で行ってみてください。
腰ひねりストレッチ(仰向け)
仰向けに寝て、両膝を立てます。
両膝をそろえたまま、ゆっくり左右に倒します。
腰からお尻にかけての伸びを感じながら10〜20秒キープ。

👉 腰の柔軟性を高め、血流改善に効果的。
キャット&カウ(四つん這い運動)
四つん這いになり、背中を丸めて「猫のポーズ」。
次に背中を反らして「牛のポーズ」。
呼吸を合わせながら10回ほど繰り返します。

👉 背骨の動きをスムーズにし、腰の緊張を和らげます。
太もも裏ストレッチ
椅子に座り、片足を前に伸ばします。
背筋を伸ばしたまま体を少し前に倒します。
太ももの裏が伸びている感覚を味わいながら20秒キープ。

👉 腰の負担を減らすために重要な「ハムストリングス」を柔らかく保ちます。
それでも痛みが出たら…
セルフケアで改善できることもありますが、痛みが強い・繰り返し腰痛になるという場合は、早めのケアが必要です。
さくら堂整体院では、
急性腰痛に対する痛みの緩和
筋肉・関節のバランス調整
再発予防のためのアドバイス
を行っています。腰痛は放置すると慢性化しやすいため、違和感を感じた時点で早めにご相談ください。

まとめ
まだまだ続く猛暑。体は知らず知らずのうちに疲れや冷えをため込み、腰痛を引き起こしやすくなっています。
水分補給・冷え対策・睡眠の質を見直す
簡単なストレッチを習慣化する
これらを意識するだけでも、腰の負担はぐっと軽減します。
そして「少し変だな」と思ったら、我慢せずにご相談ください。
私たちさくら堂整体院が、皆さまの健康な毎日を全力でサポートいたします。

さくら堂整体院の特徴

“当院では、肩こり、腰痛を中心に自律神経症状のお悩みの方が多く、交通事故による、「むち打ち」ではひどいと、めまい、しびれ、頭痛など目には見えない不定愁訴の症状でおこまりの方が多く来院されます!当院の特徴は肩こりなら肩の治療、坐骨神経痛なら坐骨神経痛の治療をするのではなく、その身体の問題点を探し治療することを基準として、お悩みを改善に導きます。

その他、自律神経失調症、ヘルニア、産後の腰痛、尿漏れ、不眠、不妊、顎関節症、生理痛、子宮内膜症、便秘、冷え性、捻挫、外反母趾、モートン病など当院では改善に導いてます。

《治療法》 オステオパシー、無痛整体、猫背矯正、美脚矯正、自律神経整体、内臓整体、頭蓋骨調整、筋骨格バランス整体、身体の状態と優先順位、患者様の希望をもって治療プランを立てさせて頂きます!

✴️Newメニュー 自律神経失調症、めまい、耳鳴り、 当院では自律神経整体を行ってます。 体と心から整えます。最近では、朝起きれない不登校で困っている方も改善に導いています。

治療内容は、 1️⃣内臓、頭蓋骨、筋膜整体、全身バランスを調整する事 オステオパシー 2️⃣カウンセリング(心のケア) この2つの角度から整えます。

特に予約日以外もメール、LINEにて 相談、アドバイスもあり大変喜ばれて います。

《治療の考え方》 姿勢、内臓、自律神経の3つのバランスを整えることで、ベストな身体の自然治癒力を出せるよう施術します。 身体の「ゆがみ」を整えて、血流を良くして、免疫を上げ、ホルモンバランスを整え、 自律神経を整え健康な身体に作りあげます!

✳️ こんな方が当院に 病院、接骨院、マーサージなどに通って も思うように良くならない方! 何院、回っても治らない! 是非相談くださいね!”

初めての方限定キャンペーン!
24時間いつでも予約が可能♪
G-7KNJPFGPF5